「SUZUKIバイクタンクの再メッキで蘇る光沢」
【加工事例】バイク燃料タンクの再メッキ(SUZUKI)
今回は、SUZUKI製バイクの燃料タンク再メッキをご依頼いただいたお客様の事例をご紹介します。
点サビが多く、長年使用されていたタンクでしたが、丁寧なやり取りを重ねることで、見事に輝きを取り戻しました。
■ ご相談内容
お客様よりオーダーフォームにて、
「バイクタンクの再メッキをお願いしたい。頑固な点サビが多数あります。SUZUKIのシールは剥がした方がいいですか?」
というお問い合わせをいただきました。
当社からは、まず素材の確認と、洗浄・分解・シール剥離などのお願い事項をご説明。
鉄素材であることを確認のうえ、正式に作業へ進めさせていただきました。
■ メッキ工程
今回は以下の工程で進行しました。
- メッキ剝離:古いメッキを完全に除去
- バフ研磨:錆や傷を落とし、鏡面へ
- 銅メッキ:下地を整え、密着性を高める
- ニッケルメッキ:光沢と膜厚を形成
- クロムメッキ:強度と美しさを仕上げにプラス
工程ごとに画像をお送りしながら、進捗を丁寧に確認していただきました。
お客様の細やかなご対応と迅速なご返信のおかげで、非常にスムーズに作業を進めることができました。
■ 完成後のお客様の声
「タンク到着しました!見事な仕上がりでとても感動しました。妻も“さすがプロ施工”と驚いていました。ぜひ次の機会もお願いしたいです。」
さらに後日、装着後のお写真とともに、次のようなメッセージもいただきました。
「最高の仕上がりです!バイク屋さんでも“再メッキの仕上がりが素晴らしい”とお褒めいただきました。どちらの業者か聞かれたのでご紹介させていただきました。」
■ 担当者コメント
このたびは、素敵なお写真と温かいお言葉をありがとうございました。
装着後の輝くタンクを拝見し、私たちも心から感動いたしました。
詳細な打ち合わせを重ねさせていただいたことで、最高の仕上がりに結びついたと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。